落ち着いたら、朝倉や日田へ旅に出ようと思います - 2017.07.08 Sat
福岡や大分の一部の地域で、豪雨の被害が出ています。
まだどうなるか分からないけれど、これ以上の被害が出ませんように。
落ち着いたら、観光に行こうと思います。
福岡の朝倉市、秋月の紅葉はすばらしいと聞くけれど、行ったことがないので
ぜひ見に行きたいな。
大分県の日田市は、軽くて丈夫な杉を使った日田下駄の産地。

履き心地も軽やかで、とても気に入っています。価格もリーズナブル。
日田は古い街並みや温泉もあって、良いところです。
と言いつつ、写真が何もなくてすみません。
比較的最近、日田から見て筑後川の上流側にあたる玖珠で撮った写真です。

慈恩の滝。JR特急「ゆふいんの森号」からも見える美しい滝です。
ただし日田市内の橋梁が流されるなどしたために、「ゆふいんの森号」も含めて
久大本線がしばらく運休となるようです。すみやかな復旧を待っています。
落ち着いたら、朝倉や日田へ出かけて素敵な風景やおいしいものをたっぷり楽しんで、
SNSやたびねすなどで発信しようと思います。
まずはこの雨、早く収束しますように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
まだどうなるか分からないけれど、これ以上の被害が出ませんように。
落ち着いたら、観光に行こうと思います。
福岡の朝倉市、秋月の紅葉はすばらしいと聞くけれど、行ったことがないので
ぜひ見に行きたいな。
大分県の日田市は、軽くて丈夫な杉を使った日田下駄の産地。

履き心地も軽やかで、とても気に入っています。価格もリーズナブル。
日田は古い街並みや温泉もあって、良いところです。
と言いつつ、写真が何もなくてすみません。
比較的最近、日田から見て筑後川の上流側にあたる玖珠で撮った写真です。

慈恩の滝。JR特急「ゆふいんの森号」からも見える美しい滝です。
ただし日田市内の橋梁が流されるなどしたために、「ゆふいんの森号」も含めて
久大本線がしばらく運休となるようです。すみやかな復旧を待っています。
落ち着いたら、朝倉や日田へ出かけて素敵な風景やおいしいものをたっぷり楽しんで、
SNSやたびねすなどで発信しようと思います。
まずはこの雨、早く収束しますように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
- 関連記事
-
- 次の旅行の計画について(2017年8月) (2017/08/21)
- デジタル一眼レフ初心者がEOS Kiss X7を買ってみた話 (2017/07/17)
- 落ち着いたら、朝倉や日田へ旅に出ようと思います (2017/07/08)
- 次の旅行の計画について(2017年4月) (2017/04/04)
- 次の旅行の計画について(2017年1月) (2017/01/07)
スポンサーサイト