2017年6月「たびねす」掲載記事 - 2017.07.01 Sat
Travel.jp「たびねす」のライター仕事、2017年6月は1本しか書けませんでした。
忙しかったり、取材先との調整が難航したり、まあ色々ありましたが言い訳はすまじ。
しめきりやノルマがある訳ではないので、いくらでもサボれてしまうのです。
来月はがんばります。
ゴールデンウィークに出かけた台湾・高雄のかき氷について書きました。

下記のリンクのタイトルをクリックすると、別ウィンドウで開きます。
ご一読いただけたら、とても嬉しいです。
ババア対決!?台湾・高雄でマンゴーかき氷の名店食べ比べ!
これはとにかく美味しくて、絶対に記事にしようと思っていました。
旬のマンゴーの、どこまでも濃厚でねっとりとした甘みとひんやりした食感を
伝えたい。シズル感を出したい。
そんなことを考えながら、そしてまた食べたいなーと思いながら書きました。
たびねすでは台湾の記事はニーズが高いので、もっと良い記事を書けるように
なりたいものです。そして食べ物をおいしそうに撮る技術も磨きたい。
今日は告知でした。
いつも読んでくださってありがとうございます。
忙しかったり、取材先との調整が難航したり、まあ色々ありましたが言い訳はすまじ。
しめきりやノルマがある訳ではないので、いくらでもサボれてしまうのです。
来月はがんばります。
ゴールデンウィークに出かけた台湾・高雄のかき氷について書きました。

下記のリンクのタイトルをクリックすると、別ウィンドウで開きます。
ご一読いただけたら、とても嬉しいです。
ババア対決!?台湾・高雄でマンゴーかき氷の名店食べ比べ!
これはとにかく美味しくて、絶対に記事にしようと思っていました。
旬のマンゴーの、どこまでも濃厚でねっとりとした甘みとひんやりした食感を
伝えたい。シズル感を出したい。
そんなことを考えながら、そしてまた食べたいなーと思いながら書きました。
たびねすでは台湾の記事はニーズが高いので、もっと良い記事を書けるように
なりたいものです。そして食べ物をおいしそうに撮る技術も磨きたい。
今日は告知でした。
いつも読んでくださってありがとうございます。
- 関連記事
-
- 2017年8月「たびねす」掲載記事 (2017/09/17)
- 2017年7月「たびねす」掲載記事 (2017/08/02)
- 2017年6月「たびねす」掲載記事 (2017/07/01)
- 2017年5月「たびねす」掲載記事 (2017/06/02)
- 2017年4月「たびねす」掲載記事 (2017/04/29)
スポンサーサイト